ダイエットや健康管理などで、糖質制限をしている人が多いです。
でも、「糖質1日○○gまで!」と決めていたりして、
「飴の糖質はどれくらい?」
「1gでも、糖質が少ない飴を選びたい!」
「一番糖質の少ない飴はどれ?」
と調べている人もいるでしょう。
そこで、市販の飴80商品ほどを調査してみました。
市販の商品は結構網羅できていると思います。
調査結果を元に、飴の糖質量と、低糖質な飴を紹介します。
飴の糖質量
市販の飴は…
- 1粒あたり糖質3g~5g のものが多く、
- 平均すると、1粒あたり糖質3.8g でした。
中には「1粒あたり糖質0.3g」の超低糖質な商品もありましたので後述で紹介します。
よく見かける!定番飴の糖質
「店でよく見る、あの飴の糖質はどれくらい?」
人気の飴の糖質をまとめました。
1粒あたり糖質2.6g
龍角散ののどすっきり飴 100g
1粒あたり糖質3.1g
カンロ 金のミルクキャンディ 80g
1粒あたり糖質5.1g
春日井のどにスッキリ 125g
1粒あたり糖質3.8g
カンロ ノンシュガー珈琲茶館 72g
1粒あたり糖質4.3g
三ツ矢サイダーキャンディ 136g
「龍角散ののどすっきり飴」はやや糖質が低いですが、定番の飴は、1粒あたり糖質3g~5gくらいですね・・・。
低糖質な飴ランキング9
身近な「飴」を80商品ほど調査しました。
その結果、「糖質が2.5g以下」だった飴全9商品を公開します。
糖質が少ない順にランキングで紹介!
- ・1粒あたりの糖質量
で比較しました。
1位
森永製菓 糖質90%オフのど飴
(1粒あたり 糖質0.3g)
64g 220円(税込)
「1粒あたり糖質0.3g」と、今回調査した中で一番糖質が低かったです!
次に低糖質なものは「1粒あたり糖質1.2g」なので、これはずば抜けて糖質が低いです!3粒食べても糖質1g以下!
糖質として体に吸収されない甘味料「スクラロース、アセスルファムK」を使用することと、糖質の代わりに食物繊維を使うことで、糖質90%オフを実現しています。
21種類のハーブ配合で、すっきりとした甘みのハーブ味です♪
【原材料】食物繊維、ハーブエキス、黒みつ/香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、プルラン
2位
ノーベル 梅干の種飴
(1粒あたり 糖質1.2g)
30g 168円(税込)
ここから糖質1g台です。
「森永製菓 糖質90%オフのど飴」は1粒あたり糖質0.3gでしたが、これは糖質1.2gで、やや糖質が上がります!
「梅ぼしの種のようななめごこちとともに、濃厚な梅ぼし味をじっくり味わうことが出来る新しい体感のキャンデー」となっていて、口コミを見てもクセになっている人が多いですね♪
糖質として体に吸収されない甘味料「ステビア」を使用しています。1粒は他より小さめです。
【原材料】でん粉(国内製造)、デキストリン、食塩、水飴、梅肉ペースト、植物油脂、粉末オブラート/増粘剤(加工でん粉)、酸味料、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、着色料(アントシアニン、カラメル)、甘味料(ステビア)、光沢剤
3位
Stevita ナチュラルズ 無糖ハードキャンディー
(1粒あたり 糖質1.5g)
40g 489円(税込)
今回紹介する中で一番値段が高いです!
糖質として体に吸収されない甘味料「天然ステビア」を使用しています。
グルテンフリーでもあるので健康志向な方に良いかもしれませんが、海外製品なので手に入りにくいです。
チェアリーチェリー、グレープなどいくつか種類がありますが糖質1.5g/粒で大体どれも同じです。
【原材料】イソマルト、USDA認定有機ステビタステビア、クエン酸、天然チェリーフレーバー、ナチュラルカラーカルミン
4位
味覚糖 贅沢なOFFのど飴
(1粒あたり 糖質1.8g)
71g 184円(税込)
難消化性デキストリン(食物繊維)によって、「脂肪の吸収を抑える」「糖の吸収をおだやかにする」「おなかの調子を整える」の3つの機能性を持った糖質50%オフ飴です。
糖質として体に吸収されない甘味料「スクラロース、アセスルファムK」を使用しています。
ぶどう、青りんご、レモン、いちごの4つの味のアソートで、国産果汁使用♪
【原材料】食物繊維(ポリデキストロース、難消化性デキストリン)、ぶどう糖、水飴、濃縮果汁(ぶどう、りんご、レモン、いちご)/酸味料、香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、着色料
5位
森下仁丹 鼻・のど甜茶飴
(1粒あたり 糖質2.0g)
38g 470円(税込)
ここから糖質2g台!
歌手などの声を使う人に熱烈な愛用者が多い飴で、知らない人は知らない商品ですが、一部の方々から絶大な人気があります!
ノンシュガーで、糖質として体に吸収されない甘味料「アステルパーム」や、カロリーの低い「還元パラチノース」を使用しています。
”強力なメントール感があり、たまらない鼻抜け。強力なメントール感の後に、やってくる豊かな潤いがのどを包み込む” と記載されています!
飴にはめずらしくゼラチンが入っているので喉を保護してくれそう。値段は高い!
【原材料】還元パラチノース(ドイツ製造)、甜茶抽出物、ゼラチン、甘茶エキス、カンゾウエキス、ジンジャーエキス/香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、ソルビット、乳化剤
6位
オークラ製菓 食物繊維豊富飴
(1粒あたり 糖質2.1g)
60g 162円(税込)
「森下仁丹 鼻・のど甜茶飴」が糖質2.0g/粒なので、こちらもほとんど糖質が同じです。
「食物繊維を入れたシュガーレスでカロリー35%カットのフルーツキャンディ」となっています。
不足しがちな食物繊維の補給になります。
【原材料】還元水飴・還元パラチノース・還元難消化性デキストリン(食物繊維)・オレンジ濃縮果汁・レモン濃縮果汁・濃縮果汁(ぶどう・りんご)ハーブエキス・酸味料・香料・トウガラシ色素・ベニバナ黄色素・ブドウ果汁色素・ブルーベリー色素・甘味料
7位
味覚糖 邪払のど飴 柑橘ミックス
(1粒あたり 糖質2.2g)
72g 216円(税込)
「オークラ製菓 食物繊維豊富飴」は1粒あたり糖質2.1gでしたが、これは糖質2.2gで、ほぼ同じです。
糖質50%オフの飴で、糖質として体に吸収されない甘味料「アセスルファムK、アステルパーム、ステビア」を使用しています。
季節のムズムズ感に効果のある「じゃばら」の果汁使用。さっぱりとした味です。
【原材料】食物繊維(ポリデキストロース)、ぶどう糖、水飴、はちみつ、じゃばら粉末、じゃばら果汁、青みかんパウダー、スダチ乾燥果皮粉末、柑橘抽出物、デキストリン/酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、ステビア)、着色料
8位
ロッテ 小梅(小玉)
(1粒あたり 糖質2.5g)
68g 140円(税込)
今回紹介した低糖質な飴の中で、一番値段が安いです♪
糖質OFF商品ではないですが、1粒が小さいのでその分1粒あたりの糖質が低くなっています。
なので、普通に水飴や砂糖を使用しています。
梅ペースト、梅パウダーが入っているので、甘ずっぱい♪
【原材料】水あめ、砂糖、梅ペースト、梅パウダー、濃縮梅果汁(和歌山県産南高梅100%)、梅エキス/酸味料、アントシアニン色素、増粘多糖類、香料
9位
味覚糖 のど飴EX
(1粒あたり 糖質2.5g)
90g 242円(税込)
これも糖質2.5g。糖質制限中ならこの飴の糖質量がギリギリかも。
糖質として体に吸収されない甘味料「スクラロース、アセスルファムK」を使用しています。
より本格的なのど飴で、「のどにまっすぐ粉のチカラ」と書かれているようにハーブがしっかり効いていて、さらにマヌカハニーも配合されています。
「生クリーム」が入っているのも特徴で、ハニーミルク味が楽しめます。
【原材料】水飴、砂糖、粉乳、生クリーム、はちみつ、植物油脂、ドロマイト、ハーブエキス、ローヤルゼリー、キキョウエキス、カンゾウ末、プロポリス抽出物含有食品/甘味料(ソルビトール、アセスルファムK、スクラロース)、香料、乳化剤、調味料(アミノ酸)、酸味料、ビタミンC
ランキングまとめ
- 糖質0.3g 森永製菓 糖質90%オフのど飴
- 糖質1.2g ノーベル 梅干の種飴
- 糖質1.5g Stevita ナチュラルズ 無糖ハードキャンディー
- 糖質1.8g 味覚糖 贅沢なOFFのど飴
- 糖質2.0g 森下仁丹 鼻・のど甜茶飴
- 糖質2.1g オークラ製菓 食物繊維豊富飴
- 糖質2.2g 味覚糖 邪払のど飴 柑橘ミックス
- 糖質2.5g ロッテ 小梅(小玉)
- 糖質2.5g 味覚糖 のど飴EX
※1粒あたりの糖質量
のど飴が多い印象です。
糖質制限中は、できれば1粒あたり糖質2.0g以下を選びたいですね。
10位以降はこちら↓
要注意!糖質の高い飴
ここでは、糖質制限中に要注意な「糖質7g以上の飴」を紹介します。おそらく市販で最も高糖質な飴がこの3つです。
スーパーでうっかり間違えて買わないように覚えておきましょう。
1粒あたり糖質7.0g
カンロ飴 140g
原材料が「砂糖、水飴、しょうゆ、塩」と超シンプルな定番商品。やはり糖質は高いです。
【原材料】砂糖、水飴、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、食塩
1粒あたり糖質7.3g
春日井製菓 黒あめ 袋 150g
砂糖、水飴、黒糖と「砂糖のかたまり」のようなものなので、当然糖質が高いです。
【原材料】砂糖、水あめ、黒糖(沖縄産)、食塩、カラメル色素、乳化剤、調味料(アミノ酸)
1粒あたり糖質7.4g
春日井製菓 塩あめ 160g
水あめ、砂糖、食塩、醤油と、カンロ飴とほぼ同じ原料ですね。調べた中で一番糖質が高かったです!
【原材料】水あめ、砂糖、食塩、醤油(小麦を含む)
糖質制限にオススメの飴
ここまでで、糖質の低い飴を紹介してきました。
買いやすさ、満足度、安さ、などを考慮した個人的なオススメは以下です。
森永製菓 糖質90%オフのど飴
(1粒あたり糖質0.3g)
調査した中で糖質1g以下の飴はこれだけでした!厳密には1粒あたり糖質0.26gなので、3粒食べても糖質1g以下です♪糖質オフ飴はいくつかありますが、本気で90%オフしているのはこの商品くらいでしょうか。
まとめ
飴の糖質を調査してみて、ほとんどの製品が糖質3g~5gほどでした。(1粒あたり)
先ほど要注意製品で紹介した商品のように、「砂糖、水飴」が原材料のほとんどを占める飴は避けましょう。
「食物繊維」や糖質として吸収されない甘味料「アセスルファムK、スクラロース」などが使われている飴は糖質が低い傾向にあります。
お役に立てましたら幸いです。