東京で最大の書店はどこ?
都内の大型書店を「売り場面積が広い順」に1位~20位までランキング形式で紹介します。
都心から多摩地区まで、意外な場所にも超大型書店があります。
極力、文具売場などを除いた書籍売場のみの広さでランキング付けをしたので、本の品揃えがいい店が分かるようになっています。
本屋探しの参考になりましたら幸いです。
大型書店の分布MAP
東京駅、新宿、池袋あたりに多いですが、多摩・立川あたりにも意外と大型書店がありますね。
- 1位.ジュンク堂書店 池袋本店 (2000坪)
- 2位.丸善 丸の内本店 (1599坪)
- 3位.紀伊國屋書店 新宿本店 (1500坪)
- 4位.八重洲ブックセンター 本店 (1400坪)
- 5位.MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店 (1100坪)
- 6位.ジュンク堂書店 吉祥寺店 (1100坪)
- 7位.三省堂書店 神保町本店 (1000坪)
- 8位.三省堂書店 池袋本店 (1000坪)
- 9位.ブックファースト 新宿店 (1000坪)
- 10位.コーチャンフォー若葉台店 (1000坪)
- 11位.ジュンク堂書店 立川高島屋店 (1000坪)
- 12位.丸善 多摩センター店 (920坪)
- 13位.オリオン書房ノルテ店 (800坪)
- 14位.丸善 日本橋店 (750坪)
- 15位.ブックファースト中野 (700坪)
- 16位.紀伊國屋 ららぽーと豊洲店【閉店】 (578坪)
- 17位.二子玉川 蔦屋家電 (500坪)
- 18位.東京堂書店 神田神保町店 (488坪)
- 19位.書泉ブックタワー (430坪)
- 20位.書泉グランデ (412坪)
- 在庫数の多い順
- 21位以降のランキング
- 東京近郊の大型店
1位.ジュンク堂書店 池袋本店
(2000坪)
池袋駅 徒歩2分
150万冊
B1F~9Fまで全10フロア、ビル1棟まるごと本屋です。全国でも2,3番目に大きく、ここで見つからない本はないと言われる、いわば書籍の博覧会のような場所です。
話題本や小説から、医学・理工・人文・法律などの専門書まで、さらには出版社自身も在庫していない希少本まで、とにかくなんでも揃いますが、全国有数の品揃えの7F理工フロアや、大きな棚に仏典がびっしり並ぶ4F宗教フロア、49都道府県別に地方の版元の本やその県に関する本が並ぶ9F「ふるさとの棚」コーナーなど、身近に流通していない本に出会えるのも都内一の広さならでは。
各階のエスカレーター近くに椅子もあり、何時間いても見切れない書店です。
・ 住所: 東京都豊島区南池袋2丁目15−5
・ 営業時間: 10:00~22:00
・ 定休日: なし
2位.丸善 丸の内本店
(1599坪)
東京駅 徒歩3分
112万冊
東京駅の丸の内側にある丸の内オアゾ1F~4F、全4フロアの書店。天井が高く通路も広く、照明も明るい丸の内らしい洗練された雰囲気の書店です。
場所柄、ビジネス書が充実していて、1Fのビジネス書、資格参考書売場は、多くのビジネスマンやOLでにぎわいます。長いエスカレーターで2Fに上がると静かな別世界。2Fは雑誌・実用書、3Fはアート・語学・参考書・文庫・専門書、4Fは洋書となっています。洋書の在庫数は都内一で、都内在住の外国人が集まる場所でもあります。
各階にある「ミュージアムゾーン」と名付けられたブックフェアスペースに力を入れていて、様々なテーマに沿った店員のおすすめ本が常時展示されているので、目的なくブラブラと一巡するだけで楽しめる本屋ですよ。
・ 住所: 東京都千代田区丸の内1丁目6−4 丸の内オアゾ
・ 営業時間: 9:00~21:00
・ 定休日: なし
3位.紀伊國屋書店 新宿本店
(1500坪)
新宿駅 徒歩3分
120万冊
新宿東口のアルタを過ぎ伊勢丹の手前、戦前からこの地で続く新宿のランドマーク的書店。
何十年も通っている読書人のおじいちゃんがたくさんいるような、昭和の香りが漂う計8フロアの書店です。
相当な専門書でない限りほとんどの本が揃いますが、特に4F「演劇・美術・古典芸能コーナー」の充実度がピカイチで、シェイクスピアのような古典から現代日本のものまで揃っています。そのすぐ奥には1964年のビル竣工と同時に開業した「紀伊國屋ホール」があり、芝居を見て演劇系の本を買って帰るコースもおすすめ。
2Fの文芸書コーナー(小説・エッセイなど)も充実していて、「自分は東京文化の中心にいる!」そんな気分になれる書店です。
・ 住所: 東京都新宿区新宿3丁目17−7
・ 営業時間: 10:00~21:00
・ 定休日: 年中無休
4位.八重洲ブックセンター 本店
(1400坪)
東京駅 徒歩2分
150万冊
B1F~8Fの全9フロア、ビル1棟まるごと本屋です。広さとしては4位ながら、1位のジュンク堂池袋本店と同じ150万冊の在庫を誇ります。八重洲口にあるため「丸善 丸の内本店」より人が少なく落ち着いていて、図書館のような真面目で堅実な雰囲気です。
一通りの本が揃いますが、特にビジネス書の在庫数は日本随一。また、理工・医学など各領域の専門書が充実していて、1万円以上するような専門書もバックヤードに在庫があります。専門書を探している人におすすめです。
各階の窓際には無料のカウンター席が3つほどあり、ゆっくり選書ができますよ。
・ 住所: 東京都中央区八重洲2丁目5−1
・ 営業時間: 10:00〜21:00(日祝~20:00)
・ 定休日: 元日
5位.MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店
(1100坪)
渋谷駅 徒歩8分
130万冊
東急百貨店本店の7F、ワンフロア丸ごと本屋になっています。フロアが分かれる本屋が多い中、ワンフロアの書店としては都内で最も広く、上下階の移動がなく店を一巡しやすいです。
理系・法律・資格など様々な領域の専門書が充実しているのが特徴で、硬派な書店と言えます。
駅からやや離れるので渋谷の喧騒が嘘のような静けさで、ゆっくり本を選べますよ
・ 住所: 東京都渋谷区道玄坂2丁目24−1 東急百貨店本店
・ 営業時間: 10:00~21:00
・ 定休日: なし
6位.ジュンク堂書店 吉祥寺店
(1100坪)
吉祥寺駅 徒歩5分
100万冊
商店街にある商業施設「コピス吉祥寺」6F~7F、2フロアを完全専有している大型店です。ぎっしりと本が詰まった背の高い本棚が並ぶ店内では、雑誌、参考書、小説、マニアックな専門書まで充実。新宿まで出なくてもたいていの本が揃います。
特に児童書コーナーが他店より充実しています。店内至る所に椅子が設置されていて、通路も広くゆっくり見れます。
・ 住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−5
・ 営業時間: 10:00~21:00
・ 定休日: なし
7位.三省堂書店 神保町本店
(1000坪)
神保町駅 徒歩3分、御茶ノ水駅 徒歩6分
140万冊
世界一の本の街、神保町のランドマーク的本屋さん。東京堂書店神田神保町店、書泉グランデと共に神保町の3大書店といわれていますが、最も規模が大きいのが三省堂書店で、ビル1F~6Fの計6フロアあります。
駅から近いこともあり、神保町を訪れる人が最初に入る玄関口のような書店です。小説や雑誌などの一般書はもちろん、学習参考書が全国でも有数の品揃え。「医学書センター」と名付けられた医学専門書コーナーや、古書コーナー(2万冊)、洋書コーナーも設けられていてマニアックなニーズにも対応しています。
全国から20店以上の古本屋が参加する古書コーナーは、古書店にはなんとなく入りずらい…という人にも見やすくおすすめです。古書店街に行く人や出版関係者など、40代~50代の男性客が多い書店です。
・ 住所: 東京都千代田区神田神保町1-1
・ 営業時間: 10:00~20:00
・ 定休日: 元旦
8位.三省堂書店 池袋本店
(1000坪)
池袋駅直結
80万冊
2015年にオープン、西武池袋本店の別館B1Fと書籍館B1F~4Fの計6フロアの書店。売場が複数に分かれていて一巡しにくい感はありますが、各フロアに「プロの書店員のおすすめコーナー」があり、おすすめ本が300~500冊も見れるのが特徴で、新しい本との出会いを求めている人にオススメの書店です。
アート・デザイン系書籍コーナーという一角があり、美術本にも力を入れています。
1位のジュンク堂池袋本店から徒歩2分ほどの距離にあり、ジュンク堂が図書館的に本が規則的に並んでいるのに対して、見せ方も楽しげに工夫されている書店です。
・ 住所: 東京都豊島区南池袋1丁目28−1
・ 営業時間: 10:00~22:00
・ 定休日: 年中無休
9位.ブックファースト 新宿店
(1000坪)
新宿駅 徒歩5分(地下道直結)
90万冊
新宿西口から地下通路で直結しているモード学園コクーンタワーのB1F・B2Fの2フロアにまたがる新宿で2番目に大きい書店です。いかにも「老舗」という雰囲気の紀伊國屋書店新宿本店に対して、広々と綺麗にレイアウトされた「モダン」な雰囲気です。
雑誌の充実度が有名で、B1の「TOKYO MAGAZINE CENTER」コーナーには日本の雑誌が3000種類、バックナンバーが200種類揃っています。ジャンルをまたいで情報を仕入れたい時にもこの雑誌コーナーはおすすめです。
洋雑誌も他店より多く揃います。上階にあるモード学園の学生も多く利用するため、写真集・アート系もやや他店より充実している印象です。
・ 住所: 東京都新宿区西新宿1丁目7−3 コクーンタワーB1/B2 モード学園
・ 営業時間: 10:00~23:00
・ 定休日: 不定休
10位.コーチャンフォー若葉台店
(1000坪)
若葉台駅 徒歩5分
100万冊
新宿から電車で30分ほど、多摩ニュータウンの玄関口・若葉台駅にある、見渡す限りのあまりに広いワンフロア2000坪のお店。北海道に6店舗を展開する、本、文具、カフェ、の超巨大複合店「コーチャンフォー」がついに首都圏に進出。体感的な広さは都内で一番です!
カフェや文具、CD売り場を除いた書籍売場だけでも1000坪と圧巻の光景です。「ビジネス書ランキング」「旅行ガイドランキング」「文学賞受賞作品」などの売れ筋が壁一面に陳列されているので、目的なくぶらぶらと本を探しに行っても楽しめます。
休日には車で訪れる家族連れでにぎわう、家族で一日楽しめるアミューズメント的書店です。
・ 住所: 東京都稲城市若葉台2丁目9−2
・ 営業時間: 9:00〜23:00
・ 定休日: 年中無休
11位.ジュンク堂書店 立川高島屋店
(1000坪)
立川駅 徒歩3分
100万冊
立川エリアで一番大きい書店で、立川駅からデッキでつながる立川高島屋の6Fを丸々ワンフロア占有しています。さすがの品揃えでなんでも揃いますが、特に周辺の研究・教育機関でも満足できるような専門書や、幼児~小学生向けの児童書が充実しています。
「店員のおすすめ本を紹介!」といったようなブックフェアは少なく、ただ規則的に本棚に並んでいる感じです。ぶらぶら本を探すなら近くの大型店「オリオン書房ノルテ店」、目的の分野の本を探しに行くなら「ジュンク堂書店 立川高島屋店」という使い分けがおすすめです。
・ 住所: 東京都立川市曙町2丁目39−3 立川高島屋
・ 営業時間: 10:00~21:00
・ 定休日: なし
12位.丸善 多摩センター店
(920坪)
多摩センター駅 徒歩3分
70万冊
多摩センター駅からデッキでつながる大型商業施設、ココリア多摩センターの5Fをユザワヤと分け合う形で丸善が入っています。書籍920坪、文具200坪、合計1120坪の広さがあり、ワンフロアでこの広さは当方の調査では都内で2番目に大きい(文具売場込み)。
話題本から、暮らしに役立つ実用書、理工・人文・各分野の専門書まで、幅広く揃います。文具売場も規模が大きいので書籍と合わせてフラッと立ち寄っても楽しめます。
・ 住所: 東京都多摩市落合1丁目46−1 ココリア多摩センター
・ 営業時間: 10:00~21:00
・ 定休日: なし
13位.オリオン書房ノルテ店
(800坪)
立川駅 徒歩4分
50万冊
屋根付きのデッキで駅からつながる商業施設、パークアベニューの3Fを専有するオリオン書房。オリオン書房といえば、多摩地区を中心に8店舗をチェーン展開する地域密着型の総合書店。特に立川駅には4店舗がひしめきあっています!一地域で系列店がこれほど多く共存している例は少なく、地域内外から注目されています。
近くの大型店「ジュンク堂書店 立川高島屋店」と比べると、話題本や店員おすすめの本が目に付くように平置きされているので寄るだけで楽しめる雰囲気です。オリオン書房が運営する「本棚珈琲」という、チェーン店とは一味違う温かみのあるカフェも入っており、購入した本を読む人でいつも混み合っています。
・ 住所: 東京都立川市曙町2丁目42−1 パークアベニュー
・ 営業時間: 10:00~21:00
・ 定休日: なし
14位.丸善 日本橋店
(750坪)
日本橋駅 徒歩3分、東京駅 徒歩6分
60万冊
丸善東急ビルのB1F~3F、計4フロアで1000坪ある丸善日本橋店。B1Fは文具売場のため、実質、本屋としては750坪ほどか。明治2年創業、2007年にリニューアルし、日本橋の地で本屋を続ける伝統とモダンな新しさの融合した空間が広がります。
1Fは話題本・雑誌、2Fはビジネス書・語学・文庫、3Fは専門書・参考書・洋書・古書となっています。場所柄、金融系のビジネス書が充実しています。徒歩圏内にある「丸善丸の内本店」と「八重洲ブックセンター」の巨大書店にやや押され気味感は否めませんが、銀座線・東西線日本橋駅から出口直結で雨に濡れずに行けて便利です。
・ 住所: 東京都中央区日本橋2丁目3−10
・ 営業時間: 9:30~20:30
・ 定休日: なし
15位.ブックファースト中野
(700坪)
中野駅 徒歩4分
80万冊
タワーマンション低層階にある商業フロアの1F~2F、2フロアにまたがる書店です。1Fは雑誌・旅行ガイド・文庫、2Fは語学・専門書・ビジネス書・参考書となっており、2Fでは本だけでなく雑貨・文具売場と、100席を備えるカフェが併設されています。
とても綺麗な書店で、人気本や話題本、おすすめ本の紹介コーナーも豊富で1Fを一巡すればなんとなく今の流行が分かります。
・ 住所: 東京都中野区中野4丁目3−1
・ 営業時間: 9:00~23:00
・ 定休日: 年中無休
16位.紀伊國屋 ららぽーと豊洲店【閉店】
(578坪)
豊洲駅 徒歩5分
30万冊
ららぽーと豊洲の3Fの一角にある書店。場所柄、子連れファミリーでにぎわうため、働き盛りのお父さん向けのビジネス書から児童書、最新コミック、雑誌までがワンフロア約580坪の店内に揃います。
ただ規則的に陳列されているだけでなく、おすすめ本フェアなども各所で展開されていて楽しい雰囲気です。ベビーカーでも通れるよう通路が広めで、ゆったり。同じ建物内でレストランやショッピングが楽しめるので丸1日つぶせる立地です。在庫数が30万冊なのでコアな専門書は揃いません。
・ 住所: 東京都江東区豊洲2丁目4−9 ららぽーと豊洲
・ 営業時間: 10:00~21:00
・ 定休日: なし
17位.二子玉川 蔦屋家電
(500坪)
二子玉川駅 徒歩4分
12万冊
大型複合施設、二子玉川ライズの1Fと2Fにまたがる、総売場面積2172坪の広大な蔦屋家電。店名の通り、家電と本がシームレスに陳列されています。座れるソファエリアやイベントスペース、家電スペースなどを差っ引くと書籍売場としては500坪ほどでしょう。
実際、12万冊と在庫数も少なめですが、ギャラリーのような広~い店内はオシャレ感がはんぱなく、オープン当時から入り浸る人が続出しています。専属コンシェルジュがセレクトした衣・食・住に関する本が中心で、例えば食の本棚の向こうには食関連の家電が置いてあるといった具合です。1階はデザイン、ワークスタイル、旅行の本、2階は人文、衣食住の本となっています。
・ 住所: 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット
・ 営業時間: 書籍売場9:30~22:30
18位.東京堂書店 神田神保町店
(488坪)
神保町駅 徒歩3分
東京堂ビルの1F~3Fの計3フロア。当ランキングにも登場する三省堂神保町本店、書泉グランデと並び、「本の街」神保町の3大書店と言われることも多い老舗で、3店の中でも特に出版業界人や作家などいわゆるうるさがたの読書人からの支持を集めています。文芸書(小説・雑学など)と人文書(哲学・思想など)が多めです。
この店の顔である1Fの平台(上の画像、名称「知の泉」)は、都内で一番本の回転が速い!それだけこの平台を見に来る常連客が多いということだが、毎日少しずつ新陳代謝のように入れ替わるこのコーナーは出版関係者も参考にしているという。新刊と既刊が絶妙に混ざり合い、小説、サブカル、アートまで一堂に並ぶこの平台をチェックするだけで日本の今を網羅した気分になれます。
・ 住所: 東京都千代田区神田神保町1丁目17
・ 営業時間: 10:00~21:00(日・祝~20:00)
・ 定休日: 年始のみ
19位.書泉ブックタワー
(430坪)
秋葉原駅 徒歩2分
「趣味人専用」の大型書店。趣味人といってもアニメ系ではなく、鉄道・コンピュータ・野球・天文などの専門店です。各フロアは狭いものの、1F~8Fまであり、売場面積は秋葉原で一番大きいです。各ジャンルごとにフロアが分かれていて、かなり深い本まで置いてあります。男性客の比率がかなり高いお店です。
・ 住所: 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11−1
・ 営業時間: 10:00~21:00
・ 定休日: 年中無休
20位.書泉グランデ
(412坪)
神保町駅 徒歩1分
ビル1棟丸ごと書泉グランデで、最上階のイベントフロアを除くB1F~6Fの計7フロアが書籍売場になっています。三省堂書店神保町、東京堂書店神田神保町店に続いて「本の街」神保町の3大書店とも呼ばれます。
一応総合書店ですが、鉄道、ミリタリー、車、アイドル、格闘技などの特定のジャンルに熱く深い品揃えで、エッジの効いたお店。B1Fがスポーツ、アイドル、1Fが話題本、文庫、2Fがマンガ、3Fがゲーム本、4Fが思想、宗教、歴史、実用書、5Fがミリタリー本、車、6Fが鉄道本。特に6Fはワンフロア丸ごと鉄道ワールドが広がりマニアも満足の品揃えです。
・ 住所: 東京都千代田区神田神保町1丁目3−2
・ 営業時間: 平日10:00~21:00、土日祝10:00~20:00
・ 定休日: 年中無休
在庫数の多い順
1位~20位の本屋を、所蔵冊数が多い順に並べました。品揃え重視の人は参考にしてください。
- ジュンク堂書店 池袋本店
150万冊 - 八重洲ブックセンター 本店
150万冊 - 三省堂書店 神保町本店
140万冊 - MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店
130万冊 - 紀伊國屋書店 新宿本店
120万冊 - 丸善 丸の内本店
112万冊 - ジュンク堂書店 吉祥寺店
100万冊 - コーチャンフォー若葉台店
100万冊 - ジュンク堂書店 立川高島屋店
100万冊 - ブックファースト 新宿店
90万冊 - 三省堂書店 池袋本店
80万冊 - ブックファースト中野
80万冊 - 丸善 多摩センター店
70万冊 - 丸善 日本橋店
60万冊 - オリオン書房ノルテ店
50万冊 紀伊國屋 ららぽーと豊洲店【閉店】
30万冊- 二子玉川 蔦屋家電
12万冊 - 東京堂書店 神田神保町店
不明 - 書泉ブックタワー
不明 - 書泉グランデ
不明
21位以降のランキング
上記ランキング外の「やや大きめ書店」をまとめました。漏れがあるかもしれませんが、見つけ次第追加していきます。
- 丸善 お茶の水店
400坪 蔦屋書店 フレスポ府中店【閉店】
400坪(全体で800坪。CD、DVD、ゲーム売場を除いた書籍売場のみの推定面積。)- 文教堂 二子玉川店
400坪 - 三省堂書店 有楽町店
380坪 - 芳林堂書店 高田馬場店
380坪 - 青山ブックセンター本店
370坪(正確ではないかも) - 銀座蔦屋書店
350坪(フロア全体で700坪。半分ほどを占めるイベントペース・ショップを除いた書籍売場のみの推定面積。) - くまざわ書店 八王子店
341坪 - 旭屋書店 池袋店
320坪 - 代官山 蔦屋書店
300坪(全体で666坪。カフェ等を除いた書籍売場のみの推定面積。) - 紀伊国屋書店 大手町ビル店
300坪 - STORY STORY
300坪 - Books Kinokuniya Tokyo
300坪(洋書専門店) - HMV&BOOKS SHIBUYA
300坪(全体ではもうちょっと広いが書籍売場のみの推定面積。) - 丸善 有明ワンザ店
300坪
東京近郊の大型店
東京都に隣接する県の大型店。思いつくものまとめました。
- 蔦屋書店 フォレオ菖蒲店
2300坪(カフェ等含めた全体の面積なので、書籍売場のみだともっと小さい) - 蔦屋書店 ひたちなか店
1819坪(カフェ等含めた全体の面積なので、書籍売場のみだともっと小さい) - 蔦屋書店 前橋みなみモール店
1800坪(カフェ等含めた全体の面積なので、書籍売場のみだともっと小さい) - 丸善 ラゾーナ川崎店
914坪 - ジュンク堂書店 南船橋店
900坪 - ACADEMIA港北店
700坪 - 文教堂書店 溝ノ口本店
611坪 - ジュンク堂書店 大宮髙島屋店
570坪 - 有隣堂 伊勢佐木町本店
550坪 - ジュンク堂書店 柏モディ店
500坪 - 紀伊國屋書店 横浜店
440坪 - 丸善 桶川店
380坪